2025年3月28日金曜日

夏ホイール来た

 長野では、冬タイヤ(スタッドレス)がありますので、その逆は、夏タイヤということになります。

ベルランゴを検討中からこのホイールにしたいと考えていました。で、ベルランゴを注文した後に、ネットで最安値のお店で注文!

なんと4セットで(ホイールのみ)、11万円ちょっと・・・・安い!
2月初旬に頼みましたが、在庫なしで入荷未定。数か月かかることもあるとの連絡でした。

OZ RACING Rally Racing 6.5J-16インチ (45) 5H/PCD108
カラー:GBK ・・・ グロスブラック シルバーレタリング


で、納車前にディーラーさんにスタッドレスタイヤを持ち込んで、純正ホイールに組み替えてもらいました。2月だしね。
で、もうじき4月。さすがに長野もそろそろタイヤを履き替え時期。
ホイール早く来ないかなぁ・・・って思っていたら、注文したお店から突然キャンセルさせてください連絡。
ううう、待っていたのに

で、他のお店を検索しましたが、15万円程度になっちゃう。
しょうがないかと思いましたが、Rally Racing、他のカラーもあるのね。
ショップオリジナルだけど。

例えば、イエローロゴ


これは個性が出ますね。
でも、ホワイトボディーに合うか?悩みます。

で、これ RVLC(RVランド・コンセプト)さんとOZJapanさんのコラボカラー


これはいい!
ってことで注文
ベルランゴってことで、2駆=〇〇万円 (^^;

3/26に注文して、本日3/28に届きました。早!

早速開梱

付属されたボルト


ボルト差し込んでみた

亜鉛メッキっぽいボルトですが、黒いホイールに合うかな?
ブラックなボルトの方が良いかな?

メーカーさんのページに合った写真で画像処理してみる

付属のボルトの場合


黒いボルトイメージ

うーん、黒い方がいいかなぁ・・・・
ボルト、探してみるか。
または、黒キャップ被せるか・・・

で、ベルランゴ専用のハブリングも付いてきましたので、安心ですね。

Φ65.06と読み取れる

追記

これポチッタ


ボルトは高いから


って、純正ホイールのボルトにも樹脂キャップ付いていましたね・・・・
キャンセルできるかな?

で、外すのも純正があるけど、千円以上するみたいなので、アリエクスプレスで似たやつ頼みました。


0 件のコメント:

コメントを投稿