簡単な小物類から始めました
ああ、この時季ですから納車前にスタッドレスタイヤをネットで注文し、ディーラーさんに預けて純正ホイールに装着していただきました。
夏タイヤは、注文中のホイールが来たら組付けます。
スタッドレスタイヤ ブリヂストン VRX3 205/60R16 96Q XL
三角表示板ですが、ちょうど荷室の側面に格納できるへこみがあります。
そこに収まるタイプもあるようですが、デリカ時代に買ってあった重たいやつ・・・
また使います。いや・・・使いたくは無いね(笑
凹みがあるけど・・・
デリカの時に買ったやつ
裏面にベルクロテープのイボイボな奴切って貼ります
純正ドリンクホルダー
ホットタイプは、より太いので入らない
で、社外品で内部を太めにしたの売っていますが、6000~8000円と高い。
で、ダイソーの小物ポケットってのがちょうど良いという情報あり、買ってきました。
ダイソー やわらか小物ポケット
純正のは、爪が丈夫な人なら奥側を手前に引くと外れます。
私は爪が弱いので、薄いプラスチックの板を差し込み外しました。
私は爪が弱いので、薄いプラスチックの板を差し込み外しました。
外し方
外した内部
上に飛び出ますが、それが逆にいいかも
ホットタイプボトルがピッタリです。普通の500mlタイプなどは、逆に少しガタツキが大きいかも。それの対策も検討中です。
素晴らしい!
次が、左足のフットレスト、純正フロアマットがカバーしていません。
こんな感じです
で、これも定番らしいのですが、YMTさんちの買いました。
ラバー製なので砂汚れも付きにくいしね。
ラバー製なので砂汚れも付きにくいしね。
0 件のコメント:
コメントを投稿